煙火消費保安講習会のお知らせ
1.日時 令和4年2月6日(日)
- 一回目(打揚・手筒両方)― 9時15分から10時15分
- 二回目(打揚・手筒両方)― 10時45分から11時45分
- *令和4年は同じ内容の講習会を2回行います。
- 一回目、二回目は講習申込み時に決めさせていただきます。
2.場所 浜松市みをつくし文化センター
浜松市北区細江町気賀369番地
TEL053−523−3116
*会場は全面禁煙です。
3.費用
- 手帳継続手数料(1品目と2品目ともに):500円(税込)
講習のみ方(手帳の更新のない方)- 手帳更新手数料(1品目):2,700円(税込)
手帳の更新が必要で1品目の方- 手帳更新手数料(2品目):3,800円(税込)
手帳の更新が必要で2品目の方- 手帳新規手数料(1品目):3,200円(税込)
新規で1品目の方- 手帳新規手数料(2品目):4,300円(税込)
新規で2品目の方- *テキストは申込み時に300円にて販売いたします。
4.申込物
- 手帳―全員の煙火消費保安手帳
- (止められる方の手帳の返納もお願いします)
- 名簿―新規と更新の方の名簿
- 氏名、住所、生年月日、経験年数、品目を記載して下さい
- 写真―新規と更新の方、1品目につき1枚
- サイズ (タテ)3cm× (ヨコ)2.5cm
- 裏に名前と「手帳番号」又は「新規」とのみを記入して下さい
- 3ヶ月以内に撮影したもの(前回と同じ写真は受け付けません)
- 着帽、サングラス、背景のあるものは不可
5.申込期間 1月11日〜1月29日(日曜日、月曜日は除く)
*締め切り後は受付いたしませんので、遅れた方は手帳の失効になります。
《令和4年更新該当者手帳番号》
84 135 160 229 230 231 232 236 237 238 241 243 244 245 254 257 259 261 263 265 266 267 268 269 270 272 274 278 516 519 520 522 524 525 526 527 530 531 534 536 537 650 651 652 653 654 655 656 657 658 659 661 662 663 664 665 666 667 669 671 672 673 674 675
田畑煙火株式会社